桃山ミユキ(佐倉智美)の小説

1999年の子どもたち・目次へもどる

1999年の子どもたち』

【9月の章】(21世紀の桃太郎,また明日)

 

「……それじゃ文化祭は劇をすることでいいですね?」

学級委員の桜庭詩諳が確認すると、最終的な異論は出なかった。
1年2組の一部には面倒なことはしたくなさそうな向きもないではなかったが、
担任の島袋舞先生が演劇部の顧問ということもあり、クラスの出し物もやはり演劇かなぁ
というコンセンサスは夏休み前からなんとなく出来上がっていたのだ。(中略)

「演目はどうしますか? 何か案のある人」

てきぱきとホームルームを進める桜庭詩諳は、クラスメートからの信頼も厚いしっかり者である。

「『エディプス王』」

「『珍人類珍道中』」

「『真珠夫人』」

「『もうひとつの浦島太郎』」

詩諳の言葉を受けて、真面目にシリアスな演目を挙げる者がいる一方、ギャグを指向したお笑い系の意見もいくつか出た。
それを同じく学級委員の布瀬祥一は黒板にもれなく列記していく。
布瀬祥一も安定感のある学級委員ぶりが誰からも好感を持たれているのだが、不言実行型というせいもあって、
こういうときはどうしても詩諳のアシスタントのように見えた。(中略)

ひとしきり議論があった後、多数決が取られた結果、
とりあえず『桃太郎』のようなものをする……というところまでが決まった。
あとは台本のアレンジしだいということになる。

「では誰か台本を書いてくれる人!? 推薦でもイイです」

詩諳が言うと、ここですかさず北浜真理子が手をあげた。

「ハイ、佐倉さんがいいと思います。作家の娘だし……」

「えぇっ!? そ、それは……」

突然名前が出て驚く佐倉満咲。

「あ、あの、私も佐倉さんが適任だと思います。……ミサキちゃんって、お話作るのうまいから」

続いて栗林理素奈がそう発言すると、今度は他のクラスメートたちが少し驚いた。
おとなしい理素奈がホームルームで自分から発言するなど1学期にはないことだった。

この間、黒沢歩はことの次第をほほえましく見守っている。
歩はどちらかというとホームルームの時間中は黙って座ってることが多い。

満咲が絶句しているうちに、詩諳が半ば強引にまとめにかかった。

「他に意見はありませんか? ……ないようなので佐倉さん、
来週のホームルームで検討できるように書いてきてください」

ここでちょうどホームルームの時間が終わった。

「うーん、ありえない……」

頭を抱える満咲に理素奈が声をかける。

「……とか言いながらけっこう得意でしょ、ミサキちゃん?」

「そうだよ、ミサキならできるって」

歩もまったく心配していない様子だ。そこへ桜庭詩諳がやってきた。

「ごめんね佐倉さん、急いで決めちゃって」

「桜庭さん……」

満咲と詩諳は出席番号はとなりどうしなものの、日頃はあまり接点がなかった。
どこかキャラがカブっているという説もあった。
だがそれだけに互いに好感や信頼感を持ち合っていたかもしれない。

「『桃太郎』に決まっちゃったから、下手をするとしょうもない劇になりかねないけど、
佐倉さんならうまくひねってくれると思ったの」

「ひね……るの?」

「期待してるわ、……ミサキ」

そう言って去って行った詩諳を思い出しながら、帰宅した満咲は台本の構想を練りはじめた。

「うーん詩諳ちゃんの期待に応えるにはどーしたらいいかなぁ」

机の前に座ったりベッドに寝そべったりしつつアイデアを考える満咲。
明日までの数学の宿題のことはすっかり忘れている。(中略)

「よし、……『21世紀の桃太郎』」

パソコンの電源を入れた満咲は、まずはタイトルからワープロソフトに打ち込んだ。

(中略)

9月も下旬になると、文化祭準備はすっかり熱気を帯びていた。
総監督の青木太陽の指揮のもとで、放課後は毎日のように劇の稽古がおこなわれている。
学級委員の詩諳や祥一に加え、満咲もまた台本を執筆した関係で演出責任者として稽古につきっきりになっていた。

各係のほうの準備も、それに合わせるように進んでいた。
北浜真理子はメイク係としてはりきっていて、美少女フルーツ戦士のメイクプランをあれやこれやとシミュレーションしている。
小道具の制作などもおおむね順調だった。

一方、大道具のほうはやや難航していた。
やはりかよわいタイプの女子ばかりだと、やる気はあっても手がついてこない。
率先して力仕事をするのはどうしても歩で、さしずめ孤軍奮闘という感じになっていた。

「黒沢さん、すごーい!」

「………………」

歩がノコギリで角材を切ったりすると、他の者はしきりと感嘆する。
歩には特別スゴイことをしているつもりはないので、そうした反応はいまひとつ不思議に思えた。

「黒沢さんって、カッコイイよね」

「うん、女の子にしておくのはもったいないくらい」

そんなことも言われると、歩としては複雑な気分になる。

(中略)

秋分を過ぎると、夕日の色ががぜん趣を帯びてくる。
(中略)今日も放課後をひとしきり劇の準備に費やした後、主だったメンバーは、夕暮れ色の中を連れ立って校門を出た。
自転車通学組と別れてJR山城中央駅まで歩くのは、歩、理素奈、満咲のほか詩諳と祥一であった。

「それでね、それでね、歩クン……」

「うん、うん……」

理素奈は意気揚々と衣装係の進み具合を歩に話している。

「今日もけっこううまくいってたよね」

「ミサキちゃんがうまく台本書いてくれたから、いい舞台ができそうだわ」

「ボクっていうより、……ボクもみんながこんなにがんばれるとは思わなかったよ。
詩諳ちゃんがしっかり学級委員してるおかげかな」

満咲と詩諳は互いにヨイショし合う会話になっていた。

「いやぁ私が学級委員としてがんばれるのは、やっぱ布瀬クンが不言実行で支えてくれるからで……」

「そうなんだ」

そう会話を交わされて、祥一が言葉をはさんできた。

「不言実行って言ってもね……。僕だってホントはもっとしゃべりたいんだけど……」

「そうなの?」

詩諳と満咲は思わずいぶかる。

「でも子どものころから『男は黙って行動するものだ』とか言われ続けてきたし、
中学時代の同級生の女の子も『おしゃべりな男はカッコワルイ』とか言ってたし……」

「おしゃべり好きな布瀬くんでも、それはそれでかまわないと思うけどなぁ」

「佐倉さんみたいな意見の女の子ばかりならよかったんだけどねぇ」

「……ミサキちゃんは、そういう点についてはおおらかなのね。私の家もダメ。
男だから・女だからって親がうるさいの。私はずいぶんソレに反発してきたんだけど」

「そう…………」

そんな話もしつつ、一同は吹き抜ける秋風をさわやかに感じながら歩いた。

「ともあれ文化祭まで、あと2週間かぁ」

「このぶんだと順調に進みそうだね」

「小説とかドラマだと、ここらで何か起きるところだけどねぇ」

「巨大隕石が地球にぶつかってくるとか?」

「いやいや、劇の内容と似た事件が起きちゃって、
それでシャレにならなくなって上演中止になっちゃうんだよ、きっと」

「ハハハ、まさかね」

「ハハハハ」(後略)

 

 

満咲作『21世紀の桃太郎』っていったい…!?

 

 桃山ミユキ小説トップページへ戻る

Ver.2009/05/31

Copyright Miyuki Momoyama & Tomomi Sakura since 1998