桃山ミユキ(佐倉智美)の小説

1999年の子どもたち・目次へもどる

1999年の子どもたち』

【1月の章】(冬の日なた,オチンチンファンタジー,ヒトラーの呼ぶ声)

 

(前略)

「ミサキお姉ちゃんは、女の子から告白されたことってある??

「されたこと……は、ないなぁ」

したことならある、とは言いそびれて、満咲はつい最新の情勢のほうを洩らした。

「じつは今、友達と同じ人を好きになっちゃって……」

厳密には同一人物ではない、などということまでは、ここで瑠菜に説明する必要はなかった。

「……大変なんだ」

「うん」

ところが、ここで瑠菜は、意外なことを言い出した。

「でも、その解決方法は、ミサキお姉ちゃんが知ってるよ」

「えっ、ボクが……? って、どういうこと??

満咲は一瞬、意味がわからなかった。

「……ルナも、うまく表現できないんだけど」(中略)

いったい、どういうことだろう。瑠菜は、こんなときに口からでまかせを言う子ではない。
詳細は不明でも、何らかの根拠はあるのだろう。はたして自分は、どんなことを語ったのだろうか
!?
満咲はさっぱり思い出せなかった。

(中略)

「ミサキは海外旅行、行ったことあるの?」

「えーとね、中2のときに、お父さんの仕事のお供でタイに行ったんだ」

いくつかの軽い話題が過ぎた後、
歩は意を決して、ここしばらく考えてきたことを、満咲に問うてみることにした。

「ねぇ、ミサキ……」

「どうしたの?」

「“歩美”のことなんだけど……」

「え……?」(中略)

「なんだか、わからなくなっちゃった…………」

「アユ…………」

満咲は、歩のつらさを察し、何か言ってあげなければと思ったが、
それによって歩美の存在を否定したくない気持ちから、言葉に詰まった。

(中略)歩は、そんな満咲の様子を見て、言葉を補った。

「わかってる。わかってるよ、ミサキ。ボクだって、生きていたいんだ……」

それを聞いた満咲の表情が、めまぐるしく変化した果てに、歩は満咲の絞り出すような声を耳にした。

「ごめん、アユ……。アユは、ボクを頼って、いろいろ相談してくれてるんだよね。
でも今のボクは、……ダメなんだ。本当にアユのことだけ考えてあげられない……。
ごめんね、ごめんね、こんなんじゃ、ともだちじゃないよね……」

「だ、だいじょうぶ、ミサキ??

つらそうに涙を浮かべる満咲を、歩が気づかうと、満咲は途切れ途切れに続けた。

「だって……、だってボク…………、アユミのことが……好きなんだ」(中略)

満咲の告白に、歩はやっと昨今の自分を取り巻く事情がすべて理解できた気がした。(中略)

歩は、そんな満咲が、とても満咲らしいと思った。冬色の日だまりが二人を取り巻いていた。(中略)

「ミサキ、いつも言ってくれたよね、ボクたち、ともだちだって……」

「あ、ありがとう……、アユ」

それ以上、言葉は不要だった。
ベンチで寄り添う二人に、日ざしが暖かかったが、それ以上に二人は心に温もりを感じた。

(中略)

「リソナちゃん……!」

そんな理素奈を、歩美が呼び止めた。

「…………せっかくだし、少し上がっていったら?」

ためらいがちにほほえむ歩美がそう言い、理素奈はそれに従うことにした。
(中略)しばらくの間、二人は話題に詰まった。
いろいろ話してみたいことはないではなかったが、迂闊には口に出せない気がすることも少なくない。(中略)

「あ、そうだ、ケーキ買ってきたんだけど、…………いっしょに食べない?」(中略)

歩美がお皿とフォークを出し、理素奈は紅茶を用意した。
すでに理素奈にとって、ここは「勝手知ったる他家のキッチン」となっている。
(中略)少しして、歩美がふと言った。(中略)

「ねぇリソナちゃん……」

「どうしたの?」(中略)

「私は、リソナちゃんのこと、キライになりたくないんだ……」

「………………」(中略)

話を聞いて理素奈は、歩美に多少なりとも隔意を抱いていた自分を恥じた。
何か言わなければと言葉を探す理素奈は、ふと歩美の手元に目がとまった。

「歩美ちゃんって……、いちごを後まで取っておくタイプなんだ」

ショートケーキのいちごをいつ食べるかは、ある意味、永遠のテーマであり、しばしば論争の種(?)にもなる事項である。

「あっ、リソナちゃんも、そうなんだね」

「いっしょだね」

「ホント、いっしょだ」

二人ははじめて心からほほえみ合った。そして、おもむろにいちごをつまむと、二人同時に口に入れた。
歩美の口もとにクリームが付いたことを理素奈が指摘し、二人はさらに笑った。

それから歩美は、先ほどの続きらしい話をはじめた。

「……それにね、私がリソナちゃんのこと、キライになったら、
そんな私を、ミサちゃんは好きになってくれないと思うの」

「ミサキちゃん……が?」

(中略)

「でもね……、だからこそ…………」

苦しそうに続けたのは理素奈だった。なんだか胸がいっぱいになってきた。

「歩美ちゃんのせいじゃないのよ……。だけど私、やっぱり歩クンと、ずっといっしょにいたい……。
できるだけたくさん、いっしょに過ごしたいの…………」

涙目の理素奈を見て、歩美もつらそうな顔になる。

「そうだよね…………」

「私だって、歩美ちゃんのこと、嫌ったりしたくない……。
けど……歩クンのことを思うと…………」

「ごめんね、リソナちゃん。……私も、同じだから。
…………きっと、みんなそうなんだよ。ミサちゃんも、それに、お兄ちゃんも」

「………………」

「だから、みんな苦しいんだ。誰も悪くないのに……。みんな、お互いのこと、好きなのに……。
なのに、好きだから、だからこそ、譲れなくて…………」

「歩美ちゃん…………」(中略)

日差しを一時的に隠していた雲が動いて、部屋の中が急に明るくなったように見えた。
そんな中で、二人はしばらくの間、さめざめと泣いた。

(中略)

冬休みが終わると、理素奈と満咲の仲は、表面的には修復した形になっていた。
病院の聞き取りにも、一時はまったく別々に出かけていたのが、またいっしょに行くようになっていた。

一方、病院のプロジェクトチーム側も、“歩美”の存在に配慮する姿勢にシフトするようになっていた。
これは理素奈が歩美に好意的な意見を述べるようになったことに依るところが大きかっただろう。

そうして3学期の日々は、一見すると、何事もなかったかのように落ち着いている。
そんな中では、はからずも深い会話も交わされたりする。

「ねぇねぇミサキちゃん」

「どうしたの、リソナ?」

「あのね……、夏休みに歩クンと木津川の花火大会に行ったときにね、
その少し前にミサキちゃんが見たっていう変な夢の話になって、
それで歩クンが『もしもリソナにオチンチンがあったらどうする?』って聞くから、
私、冗談で『歩クンを襲っちゃおうかな』って答えたの」

「へー、そんなことがあったんだ……」(中略)

満咲がそこで言葉に詰まったのにはわけがあった。
ちょうど2,3日前、歩からも同じテーマの話を聞かされていたのである。(中略)

「それって……」

「つまり、そういうことに関しては、ボク、今のほうがいいのかもって……」

「じゃぁ…………リソナとは??

「……リソナにかわいいオチンチンがあって、それでボクに…………ったらイイなとか。
………………リソナには内緒だよ、ミサキ」(中略)

満咲は知らなかったが、じつはこれと相前後して、歩美が理素奈に次のように語っていた。(中略)

「どうしたの歩美ちゃん」

「もしもね、今もまだこの身体にオチンチンがあったら……」

「えっ、オチン…………!?

「……あったら、私、ソレでミサちゃんと………………。いゃん、恥ずかしぃっ」(中略)

こうして、1月の中旬は、ひとときの平穏のうちに過ぎようとしていていた。
しかし、こうした少しきわどい話題も交えながら、3人、否、4人が相互に友情を深める日々は、
きわめて微妙なバランスの上に成り立つ平穏でもあった。

 

ある日、理素奈と満咲は、島袋舞先生とともに、プロジェクトチームからあらためて呼び出しを受けた。

「今日はわざわざご苦労さまです。歩さんのほうには、すでに伝えてあるのですが…」

主任の荻野医師が語り出したのは、今後の“治療方針”についてであった。

「私どもとしても、できるだけみなさんの思いに添って
(中略)いろいろ手を尽くしてみました。その結果……」

「……?」

「ベルリンのカイザー・ウィルヘルム研究所で……

(後略)

 

 

カイザー・ウィルヘルム研究所では何が…!? 歩はどうなる? そして理素奈と満咲は…

 

 桃山ミユキ小説トップページへ戻る

Ver.2009/05/31

Copyright Miyuki Momoyama & Tomomi Sakura since 1998