桃山ミユキ
(佐倉智美)の小説 1999年の子どもたち・目次へもどる『
1999年の子どもたち』【3月の章】(もう少し,はるかなる空,春休みの約束,希望の記念日,エピローグ〜未来の地図)
(前略)
やがて二人が平安堂を後にして、駅まで並んで歩く時刻にはもう、外は早春の斜陽に照らされていた。
「だいぶ日が長くなったね」
「もう春なんだね……」(中略)
山城中央駅が近づいてきたころ、理素奈がつぶやいた。(中略)
「本当はね……、私、知ってるんだ……、
人を傷つけたら、傷つけられた人よりも、傷つけた人のほうが、もっと傷つくんだって……」
「リソナ…………」
「だからミサキちゃん、あのとききっと…………」
「………………」
それからしばらく理素奈は少し考え込む様子だった。
(中略)
学校の裏手の公園(中略)夕焼けを、満咲は簡素なベンチに座って眺めていた。(中略)
(アユミ……)
明日ドイツへ旅立って行ってしまうその前に、もういちど歩美に会いたかった。
が、こればかりはどうしようもない。満咲はひとり、思い出を反芻していた。
と、誰かが満咲を呼ぶような気がした。(中略)
「ミサちゃん
声のほうへ振り向くと、歩がいた。いや、歩なら満咲のことは「ミサキ」と呼ぶ。
「アユ……ミ、アユミなの
!?」(中略)「だって、ミサちゃんが、
そんなにも私のことを大切に考えてくれているんだって、わかったから…………」
「アユミ…………」
満咲は、歩美を抱きしめる腕に、いっそうの力を込めた。
歩美の腕からも、同じくらいの力が返ってきた。
「ミサちゃん、……好き……大好き…………
!!」「ボクもだよ、……アユミ」
校舎の背後の残照は、しだいに明るさを弱めつつあった。
「もう少し……、あと少しだけ…………」
(中略)
その朝、歩がカーテンを開けると、
窓の外には、晴れているのか曇っているのか判然としない、春霞の空が広がっていた。
(まるで……ボクみたい)
その曖昧な空模様さ加減が、まるで自分みたいだと、歩は思った。
自分は結局、男の子だったのか、女の子なのか。この身体は、“歩”なのか、それとも“歩美”なのか。
そんな中途半端な自分の存在のせいで、大切な人に苦しい思いをさせてしまったことが、歩にはやるせなかった。
だけど、それももう終わりだ……。そう歩は思いたかった。
今日、自分はこの空を飛んで、未知の世界へと旅立っていく。すべてに決着をつけるために……。
(中略)電車はほどなくやってきて、歩を乗せ(中略)京都駅に到着した。
(中略)奥のホームに、“関空特急・はるか”が待っていた。
スーツケースをデッキ横の置き場に置き、座席を確認して着席した歩は、ふいに感傷的な気分をおさえられなくなった。
(中略)窓の外、京都が遠ざかりはじめる。歩の頬を、すっと涙が伝った。
(中略)いろいろなことがあった京都での日々……。
歩は、走る特急に揺られながら、山城ヶ丘高校での思い出を、何度も何度も噛みしめた。
すべてが、宝石のようにキラキラとした、愛しい記憶だった。(中略)
しかしすでに列車は海の上を走っていた。
行く手には空港島が浮かんでいた。もう戻れなかった。(中略)
(さようなら……)
やがて、離陸するルフトハンザ航空の機内で、歩は無意識にそうつぶやいていた。
(中略)
「はぁ…………」
春の日差しがあふれる窓辺で、満咲はため息をついた。歩を見送ってから3日ばかりが過ぎたが、
歩が、そして歩美がいなくなったことによる喪失感は、日に日に大きく感じられた。(中略)
と、理素奈のほうが、積極的に話を続けだした。
「ねぇ、来週の前半で補習も終わりだし(中略)……いっしょにディズニーランドへ行かない?」
「えっ、ディズニー……ランド
!?」(中略)「ほら、前に約束したじゃない。冬休みか春休みにいっしょに行こうって」(中略)
(でもアレは3人で行く約束だったんじゃ…………)
(中略)
かくして水曜日の晩、満咲と理素奈は京都駅前で待ち合わせた。
ここから夜行バスに乗り込めば、あとはそのまま東京ディズニーランドの前まで行ってくれるのだ。
はたして翌朝、車中泊のまどろみから目覚めると、まるで夢の続きのようなきらびやかな王国が二人の眼前にあった。
(中略)そうこうするうちにディズニーランドでの一日は終わり、締めくくりに夜のパレードを楽しんだ二人は、
JR舞浜駅から電車に乗ってホテルへ向かった。(中略)
「明日はディズニーシーだね」(中略)
ベッドの上に並んで横になり、そんな会話も交わすと、理素奈は急速に眠りに落ちていくように見えた。
が、満咲は(中略)昼間楽しかった分、(中略)寂しさはよけいに胸に迫ってきた。(中略)
誰かがすすり泣くような声が聞こえた。(中略)
「……歩クン、…………歩クン」
やはり理素奈も、夢うつつに歩のことを思っていたのか。
「リソナ、だいじょうぶ? しっかり……」(中略)
「……ミサキちゃぁぁんっ
!!」次の瞬間、理素奈はそう叫び、満咲に抱きついてきた。
「リソナ……!」
驚きつつも、それを受け止める満咲。
「ミサキちゃん……、私、寂しい、寂しい、……寂しいよぉぉ」
(後略)
ドイツへ旅立って行った歩の運命は
!? そして残された満咲と理素奈は、それぞれの気持ちにどう向き合う??
桃山ミユキ小説トップページへ戻る
Ver.2009/05/31
Copyright Miyuki Momoyama & Tomomi Sakura since 1998