桃山ミユキ(佐倉智美)の小説

1999年の子どもたち・目次へもどる

1999年の子どもたち』

【外伝】(<歩編>,<満咲編>,<理素奈編>)

 

【歩編 ひまわりが咲くように】

(前略)

翌朝、歩が登校すると、クラスじゅうの女子のグループが、例外なく「転校生が来る」というウワサをしていた。
このテの情報網も、なぜか女子の間のほうが発達しているようである。

転校生の話題でもちきりの女子を横目に、
男子があいかわらずゲームやスポーツの話をしていると、やがて始業時間を告げるチャイムが鳴る。
そしてほどなく担任の先生の足音が聞こえた。(中略)

先生がいつものように教室に姿を現し、そして今日はその後ろにも小さな人影があった。
赤いランドセルを背負った、小柄な女の子だった。オカッパ頭に簡素な服装は、やや地味に見える。

先生が黒板に[石橋海素浦]と書いた。

「ハイ、みんな静かに〜。今日はまず新しいお友だちを紹介します
(中略)転校生のイシバシ・ミズホさんです。みんな仲よくしてね」

海素浦が少しはにかんだ表情で、不安そうに顔を上げる。
先生から、自己紹介するよう促されると、おそるおそるといった様子で口を開いて、遠慮がちに名前を言った。

「聞こえませ〜ん」

「武田クン、ちゃんと聞かないとダメでしょう」

ジャイアンが意地悪な発言をして、それを先生が型通り注意する間も、海素浦は緊張で身を固くしている。(中略)

(なんかヤな感じだなぁ……)

一連の教室の様子を、いちばん後ろの席から眺めながら、歩は思った。

が、そうこうするうちに、いちおうは紹介も終わったということで、先生は海素浦に着席を指示すると、次の連絡事項に移った。

偶然にも、昨日までは空きスペースだったところに、机と椅子が用意されていたのは、歩のとなりだった。

教壇のほうから机の列をぬって海素浦が歩いてくるのを見て、
歩は、自分の机が少し列からはみ出していて、通路が狭くなっているのを修正した。
歩が机を動かしたのに対し、海素浦は一瞬とまどった後、歩の意図を解して、かすかに表情がうれしそうになった。
その顔が、なぜか歩の印象に残った。

数日後の休み時間、歩がふと見ると、海素浦はまだクラスに溶け込めずに、ひとりでポツンとしていた。
おとなしくて引っ込み思案らしい海素浦にとっては、新しい友だちを作るのは容易ではないらしい。

(おいおい女子〜。なんとかしろよな……)

どうもこのクラスの女子は、こういうことに関してはいただけない。
誰もが海素浦のキャラクターを見て、自分には不要と考えて、ほったらかしているようだ。
普通は、こういう状況になれば、強力なホスピタリティを発揮するグループがひとつくらいは現れ(中略)のだが……。

そう思う歩だったが、さりとて自分でどうこうしようとはならなかった。
歩は男の子で、海素浦は女の子。女子のことは、やはり女子の管轄なのだ。

(転校生の女の子に、ヘンに親切にしたりしたら、みんなからなんて言われるかわかんないしナ)

心の中で言い訳しながら、歩は見て見ぬふりをするのだった。

(後略)

 

【満咲編 風の中の光】

(前略)

翌朝、登校すると、いきなり蘭珠が満咲のところにやってきた。

「ねぇちょっと佐倉さん、あなた昨日、となりのクラスの益平クンといっしょに帰ってたでショ?
(中略)二人は、どーゆーカンケイなの
??

「はっ??

「もしかして、付き合ってるの? 両思いなの!?

「い……、ぃや、べつにそーゆーのじゃないけど」(中略)

5年生になって、周囲では妙に大人の男女の恋愛関係に憧れる向きが台頭してきてはいるが、
満咲はまだそういうことについてはよくわからないでいる。
健人とも、本当に単なる気の合う友人だし、蘭珠が言うような仲になりたいとも思っていなかった。
(中略)とはいえ、これからさらに大人になっていくと、男女がただの仲良しでいることが、
周囲からますます許されなくなっていくかもしれない……。(中略)

蘭珠から解放されて教室に入ると、香暖と蕗蓮が満咲を見つけて近づいてきた。

「おはよー、カノンちゃん、ロハスちゃん」

なんとなくホッとしてあいさつする満咲に、香暖が情報を伝えた。

「ミサキちゃん、今日このクラスに転校生が来るらしいデ」(中略)

担任の先生が教室へ現れると、今日はそれに続く転校生の姿があった。

満咲は一目見たときは男の子だと思った。
小柄でショートカットの髪、くりっとしたつぶらな瞳の感じが、かつて保育園でいっしょだった男の子とよく似ていた。
だがよく見ると、女の子であることがわかった。
長袖Tシャツの上にピンク色の綿ベスト、そしてチェック柄のスカートをはいている。
ただ、その着こなしをはじめ、全体の雰囲気がどこかぎこちないのは、転校初日で緊張しているせいだろうか。

「ハイ、みんな静かに〜。今日はまず新しいお友だちを紹介します
(中略)転校生の風屋光さんです。みんな仲よくしてね」

黒板にも、いつのまにか[風屋 光]と書かれている。転校生本人も、先生に促されて簡単に自己紹介した。

「カゼヤ・ヒカ……リです。よ、よろしく」

それから光は、先生に指示されて、着席のために教室の中ほどを前から後ろへと歩いた。
たまたまこのとき教室のいちばん後ろの席だった満咲のとなりに、新たに机と椅子が用意されていた。

光が歩くにつれ、クラスメートの間から、軽いざわめきが起こった。

「……?」

その理由は、最後列の席にいる満咲には、まだわからない。

不思議に思いながら光が歩いてくるのを眺めていた満咲は、ふいに光と目が合った。
満咲はにっこりとほほえみかけたが、光はとまどうように驚くと、半ば反射的に視線をそらした。

光の着席ぎわ、満咲の目にもようやく光のランドセルが見えた。

(!)

それは明るくきれいな水色をしていた。

(後略)

 

【理素奈編 明日を紡ぐ心】

(前略)

翌週のある日の夕方、理素奈はひとりでキャンパス内を歩いていた。
図書館司書の資格を取るのに必要な授業が5時限目にあるのだが、
5限ということもあって、なかなか履修者の少ないマイナーな授業と化しているのである。
理素奈としても、司書の資格が将来どのていど役立つのか不透明に思いながらも、半ば習慣で出席を続けている状態であった。

「……栗林さん!」

そのとき、前方よりやってきた誰かが、理素奈を見つけて近づいてきた。

「…………園田さ……ん!?

夕闇の中で確かめると、ドイツ語の授業の際、理素奈のすぐ後ろの席になる園田梓だった。

理素奈と同じような背丈ながら、長めに整えた髪がキレイな梓は、スリムに見えてかっこいい感じである
(中略)――今日はコーデュロイのミニスカートにブーツというボトムのコーディネートが、なかなかキマっている――が、
かといって“遊んでいる女子大生”風にもなっていない。(中略)

あいさつを交わして通りすぎようとした理素奈に、しかし梓は何か話しかけてきた。

「ねぇ栗林さん、今からヒマかなぁ? よかったら合コンなんだけど……」

突然の想定外な提案に、理素奈は驚いてうろたえた。

「えっ、ご、合コン?? ……私!?

「うん、予定してた女の子が急に風邪ひいちゃって……。あんまし男女のバランスが崩れるとマヅいからさぁ……」

だが、他の友人も都合がつかず、そこでたまたま姿を見かけた理素奈に声をかけてみたということらしかった。

「ど、どうしよう……」

むろん理素奈は、自分が合コンなるものを純粋に楽しめない人種であることは理解していた。
ただ、話のタネに一度くらい参加してみるのも悪くはないかもしれない。

「………………」

3秒半ほどの間、めまぐるしく思考を回転させた理素奈は、結局、しごくまっとうな結論を導き出した。

「ゴメンね。せっかく誘ってくれてありがとう。でも5限、まだ授業なんだ……」

それを聞くと梓は、あっさり恐縮した。

「あっ、そうだったんだ。こっちこそゴメン」

「うぅん、役に立てればよかったんだけど……」(中略)

梓を見送って理素奈はふたたび5限目の教室へと歩き出す。
合コンにさほどの未練はなかったが、すでに「放課後モード」だった梓と言葉を交わしたことで、
今から授業を受ける気力はさらに減衰したような感じがした。理素奈は心の中でボヤくしかなかった。

(うーん、(中略)私って[休講]に縁がないのよねぇ……)

すると、理素奈の胸の奥がふいにズキッとした。物理的なものではない。
いわゆるイヤな予感というやつである。

「な、なんだろ??

しかし見回しても、周囲には特段の異変はなかった。

(後略)

 

小学5年生の歩と満咲は、それぞれの場所で転校生と向き合いながら…?
そして大学生の理素奈が時空を超えてすべてを受け止める……
(!?)

 

 桃山ミユキ小説トップページへ戻る

Ver.2009/05/31

Copyright Miyuki Momoyama & Tomomi Sakura since 1998