ももやまミユキの おはなしのページ

もえとうちゅうせん

 

「あぁー、やられちゃった!」

おもわず大きな声が出てしまいました。

「もうっ、いや!」

もえは、コントローラーをカーペットの上になげ出すと、少しらんぼうに“ゲームステーション”とテレビのスイッチを切りました。

ふくれたかおをまどにむけると、そとはぽかぽかと気もちよさそうなひざしです。

こんな日はおそとであそぶほうがぜったい楽しいのに……。

そうおもいましたが、今日はだめです。

「もえも、もうすぐ大きいくみさんね。だからひとりでしっかりおるすばん、おねがいね」

そう、お母さんから言われているのです。

さっきから、おうちの二かいの六じょうでテレビゲームをしていたのですが、うまくすすまなくておもしろくありません。

その前はおにんぎょうあそびをしていたけど、ひとりじゃいまひとつもりあがりにかけます。

いつもは大すきな絵本も、今日は気がのりません。

お母さんがかえってくる夕方までは、まだまだ時間がありました。

「ふぁー」

おおきなあくびが出ました。

もえの目に、まどのそとの青い空がぼんやりとひろがります。

白いひこうきぐもが、くるっと、一回、二回、わをかいています。

「あれぇ、へんなひこうきぐも?」

あくびをしながら、もえはおもいました。

と、そのときでした。

キーンというかすかな音が、やねの上のほうでしたような気がしました。

そしてつぎのしゅんかんです。

ドッカーン!

すごい音がしました。

いえがはげしくゆれました。

そしてなにかがへやのてんじょうをつきやぶって、おちてきたのです。

「!」

おどろいたもえは、口をあんぐりあけたまま、かたまってしまいました。

てんじょうには、大きなあながあいて、青い空が見えています。

そして、てんじょうをつきやぶっておちてきた、なにかヘンなきかいのようなものは、へやのまんなかで、カーペットにめりこんで、けむりを上げていました。

「えぇー、なに、どうしたの?」

わけがわからず、もえはさけびます。

すると、きかいのようなものは、まんなかからパカッと二つにわれ、中から小さな男の子のようなものがすがたをあらわしました。

しんちょうはおにんぎょうさんより、少し大きいくらいです。そして、あたまから足のさきまで、ぎんいろのぴかぴかひかるふくをきています。まるでオリンピックのスケートせんしゅのようです。

男の子は、もえをむしして、きかいのようなもののようすをながめると、

「あっちゃー、エンジンはだいじょうぶだけど、ボディがめちゃめちゃだー」

とつぶやきました。

「ちょっと!、あんたなによ」

たまらず、もえは男の子をといただしました。

男の子はそれではじめてもえに気づいたのか、

「あ!、きみ……、この星の子?」

と答えました。

「あのねぇ!……、あんただれなの、どこからきたの?」

「ボクはアルファ・ケンタウリのほうからきたんだ。この星がすごくキレイだったから、ぐるっとひとまわりしてたんだ」

「キミ、もしかしてうちゅうじんなの?」

「そうだよ。でも、うっかりしてうちゅうせんがこわれちゃった。……どうしよう」

男の子はこまっているようです。

「かえれないの?」

もえはたずねました。

「うーん、うちゅうせんのそとがわが、しゅうりできないくらいこわれてるんだ。なにかかわりになるものがあればなぁ……」

このままかえれなかったら、きっとこころぼそいにちがいありません。

「わたしにできることなら、ちからになるわ!」

もえは言いました。

「ありがとう。この星はぶんめいがすすんでるみたいだから、きっとここにあるものでつかえるものがあるよ」

「じゃあ、おうちのなかをさがしてみようよ」

「ありがとう」

「でも……」

「…………?」

「この、やねをこわしたの、どうしてくれる気?」

「……だいじょうぶ! こういうはそんなら、じどうしゅうふくきでなおせるよ」

「ほんとう?」

もえは男の子と、おうちにあるもので、うちゅうせんのボディにつかえそうなものをさがすことにしました。

「これなんかどう?」

もえはまず、さっきまであそんでいた“ゲームステーション”を、男の子に見せました。

「うーん、ボクが中にのりこむばしょがないなぁ」

ダメなようです。

となりのお父さんのへやものぞいてみました。

ゴルフのどうぐ。パソコン。いろいろありますが、どうも男の子のおめがねにかなうものはないようです。

もえと男の子は一かいへおりました。

一かいではまず、リビングのいろいろなものをあたってみました。

おきどけい、MDコンポ、ビデオデッキ、もえのだいすきなクマのぬいぐるみ……。

でもなかなか、うちゅうせんにするのにちょうどいいものは見つかりません。

つぎに八じょうのわしつをチェックしました。

「あっ!」

もえはさけびました。

「これこれ! ぴったりじゃん?」

とこのまにかざってあるかびんは、まさにうちゅうせんという形です。

「これは強さがたりないよ。すぐにわれちゃうだろ」

「そうかー」

もえのかいしんのていあんも、男の子はあっさりきゃっかしました。

「そうだわ!」

もえは八じょうをでて、せんたくきのところへ男の子をつれていきました。

「これなんかどう?」

せんたくきなら、じょうぶだし、中に男の子がゆったりのるばしょもあるとおもったのです。

「うーん、せっかくだけど、これはちょっと大きすぎるよ」

なかなかうまくいきません。

「ええー、そうなの?」

もえはざんねんそうに、しばらくせんたくきを見つめました。

ふと気がつくと男の子のすがたが見えません。

「あれ、どこへ行ったの?」

すると声が聞こえてきました。

「あっ、これイイぞ。ふたも二じゅうになってるし、サイズもてごろだ」

もえが行ってみると、男の子はトイレのべんざの上に立って、中をのぞきこんでいます。

「だめよ、それは!」

もえはあわてて、男の子をトイレからひっぱりだしました。

「はぁー」

もえはためいきをつきました。

なんだかつかれました。

「ひとやすみして、ジュースでものもっ!」

もえは男の子にそういうと、キッチンにいどうしました。

もえがれいぞうこからジュースをとりだしているあいだも、男の子はなべやフライパンをしらべています。

「ほうちょうはあぶないから、きをつけるのよ!」

いつもお母さんから言われていることを、少しおねえさんになったきぶんで、もえは言いました。

男の子は、ぴょんぴょんとみがるにうごきまわっています。

ながしだいのはしまでくると、でんしレンジのなかをのぞきこみました。そして上によじのぼると、ドアをあけて中をしらべています。

「うーん、やっぱりピッタリこないなぁ」

男の子はそう言うと、となりのすいはんきの上にとびおりました。

「うわっ!」

とつぜん、男の子がさけび、ゆかにころげおちました。

「どうしたの」

もえはあわててかけよりました。

「いてて……、きゅうにふたがあいたもんだから……」

もえがいすにのって、ながしだいの上をたしかめると、すいはんきのふたがあいています。

男の子も、ふたたびながしだいによじのぼってきました。

「さっき、ちょうどここにとびおりたんでしょ。これ、ふたをあけるボタンよ」

もえがボタンをくりくりしながら、せつめいすると、男の子はそれをはんぶん聞きながしながら、すいはんきをまじまじと見すえました。

「これだ! これだよ」

「え?」

おどろくもえにかまわず、おとこのこはすいはんきの中をのぞきこみました。

「うん、これならつよさもきみつせいもばっちりだ!」

おかまをさわりながら、かんしんしているようすです。

「じゃあ、このすいはんきで、うちゅうせんがしゅうりできるのね?」

「うん」

さっそく、すいはんきをもって、二かいの六じょうにもどりました。

おとこのこはてきぱきと、すいはんきのかいぞうをはじめます。

うちゅうせんのエンジンを、すいはんきにくみこむさぎょうです。

ギューン! バリバリ……

しばらくすると、あたらしいうちゅうせんが、ぶじかんせいしました。

「よーし、できたゾ」

みためはふつうのすいはんきですが、これで男の子の星までとんでいけるのです。

「これからテストひこうをするから、いっしょにこないかい? てつだってくれたおれいに町の上を一しゅうするよ」

男の子が言いました。

「えー、でもわたしこれにのれるかしら?」

いくらもえが子どもでも、男の子といっしょにすいはんきの中に入れるわけはありません。

「だいじょうぶ、だいじょうぶ」

男の子はそう言うと、何かテレビのリモコンのようなものをとりだすと、スイッチをおしました。

すると、いっしゅんキュイーンというかんじがしたかと思うと、いつのまにかもえは男の子とともに、うちゅうせんの中にいました。

「えっ、これ、もうすいはんきの中なの?」

「そうだよ」

もえがたずねると、男の子はそう答えながら、スイッチを入れていきます。

ふと見上げると、すいはんきのふたがウィーンとしまっていきます。

なんだかおこめになったきぶんです。

こわれたへやのてんじょうが見えなくなり、いっしゅんまっくらになりましたが、すぐにスクリーンに、まわりのけしきがうつしだされました。

エンジンの音も、ブゥーンとひびいてきました。

「いくよ」

男の子がレバーをそうさすると、エンジンの音がひときわ大きくうなり、エレベーターがうごくときのようなかんじがしました。

そして、あっというまにへやのけしきが下へながれて、まわりは青い空になっていました。

「えぇっ、もうお空の上?」

「よく見てごらん」

下を見ると、もえのすむ町がひろがっていました。

こくどうをはしるくるまが、小さく見えます。

えきでは大きなでんしゃも、上から見ると、まるでおもちゃみたいです。

町をよこぎる川と、とおくの山は、なんだかぎゃくに大きく、手がとどきそうな気がしました。

「うわぁ……」

もえは、かんげきしました。

うちゅうせんは、ゆっくりと町の上をとびました。

もえのようち園も見えました。

いつもお母さんと行くスーパーマーケットもあります。

えきまえしょうてんがいのアーケードも光っています。

なかよしのみっちゃんのおうちのやねも、見つけました。

いつのまにか、西の空はうっすらと夕やけはじめています。

男の子はうちゅうせんを、川のどてにちゃくりくさせました。

ちょうど川のむかいがわに、大きなあわい色の夕日がうかんでいます。

「きれい……」

もえがそう言うと、男の子も言いました。

「この星は、ホントにきれいだよ。いいなー」

すいはんきのふたがひらくと、春のにおいがぷぅーんとしたような気がしました。

もえはうちゅうせんからおりてみました。

ふと見ると、つくしが生えています。

むこうにはたんぽぽもさいているのが見えました。

ちょうちょがひらひらとんでいます。

もえはとってもきもちよくなりました。

土手にねころぶと、なんだかねむくなってきます。

「ふぁー」

もえは、大きなあくびをしました。

耳のおくで、キーンという音がしたような気がしました。

そしてもえは、いつのまにかねむってしまったのでしょうか。

「あれ?」

気がつくともえは、二かいの六じょうにねていました。

ねむい目をこすりながらおき上がると、てんじょうやゆかをたしかめました。

うちゅうせんがおちてきたあとは、まったくありません。

「………………」

ゆめだったのかしらと、もえは思いました。

「なぁんだ、つまんない」

あんなすてきなことがゆめだったなんて……。

そのとき、げんかんのほうでものおとがしました。お母さんがカギをあけて入ってくる音です。

もえは、かいだんを下りてお母さんをでむかえました。

「おかえり」

「ただいま。ごめんね、おそくなって。ちゃんと、おりこうさんしてた?」

スーパーのふくろをさげたお母さんは、やさしく答えます。

もえも、げんきに言いました。

「うん、おりこうさんで、おるすばんしてたよ」

「そう、まっててね。いそいでばんごはん、つくるからね」

そう言うと、お母さんはキッチンへむかいました。

もえはお母さんを見おくると、ばんごはんまでどうしようかかんがえました。

「やっぱり“ゲームステーション”のつづきでもするか」

そうおもって、かいだんを上りかけたときです。

どたどたとあしおとがしたかと思うと、お母さんが、かおいろをかえてもどってきました。

「もえちゃん! すいはんき、どこ行ったかしらない?」

 

おしまい

 


トップページへもどる

Copyright Miyuki Momoyama 2001.