佐倉ジェンダー研究所/ジェンダーをめぐる関西

2003-02【お魚になりたい!? 〜セックスと夫婦のビミョーな関係】
 

「セックス」というと小難しい話をする際には「身体的性別」という意味で使ったりしますが、ここではズバリ“えっちする”という意味です。

前回書いたように、近年の私は、セックスするなら自分は女性の身体のほうがいいと思うに至っています。そして相手はペニス型の人。で、ペニス型の人なんだけれどカワイイ女の子というのが理想です(講演でこの話をすると、ほとんどの一般人の方は理解不能に陥るようですが)。しかしコレはあくまでも、というかしょせん理想でしかないわけですね。「オチンチンのあるカワイイ女の子」がそうそうそこらへんにいっぱいいるわけではない(いないわけでもないケド)し、そもそも自分が女性の身体ではないと。だからこの理想を叶えることができるのは想像の世界の中だけというのが現実です。

そうなると私のセックスに対する意欲はというと、これは衰える一方になってしまいます。現在3歳の娘の“仕込み”のときは、いわばぎりぎりなんとか男性としてセックスできた時期で、その後は我が相方(戸籍上の“妻”)とはいわゆるセックスレス状態が続いています。これは今後のウチの夫婦における課題のひとつでもあります。

しかし考えてみると、なぜセックスレスは問題なのでしょう。東大教授・上野千鶴子さんも指摘していますが、夫婦のセックスに関する決まりは現在2つあります。【1.夫婦はセックスをするものである】【2.セックスは夫婦でするものである】。これらを一度抜本的に見直してみる価値はありそうです。

セックスレスの夫婦がいたってかまわないし、子どもが欲しければスポイトで注入するという手段もあると聞きます(魚類などは体外授精なんだから、セックス→挿入→射精だけが絶対の真理ではないはずです)。だいたい人格的にもバッチリでセックスの相性もピッタリなんて相手と結婚できるというほうが都合のいい話なので、共同生活は人格のほうを優先して、セックスだけ外部化するのも悪くないはず。そうすれば不倫によって夫婦関係が壊れる心配もなくなるかもしれません。多様な夫婦の在り方を認めることで、むしろ夫婦のよりよい関係を築くことができるようになるのではないでしょうか。同性愛カップルやトランスジェンダー(一方または両方が)カップルにとっても、ありがたいことなのはもちろんです。

さて、みなさんのところの「夫婦関係」はいかがですか?

 

 


次の(ひとつ前のナンバーの)コンテンツに行く

「ジェンダーをめぐる関西」目次へもどる

“研究所”トップページへ

Copyright Tomomi Sakura since1998.