佐倉ジェンダー研究所/さくらの花の咲く午後

#003 シン・レッド・ライン

※注意

このコンテンツは、映画『シン・レッド・ライン』とはまったく関係のない内容です。ロボット型検索エンジンで映画情報を探しておられてここを見つけられた方は、引き返すか、まだ検索結果画面ならアクセスしないほうがよいかもしれません。でも、もしかしたら面白いかも!?

 

 

「パス」と「リード」のボーダーラインを見極めることは、たいへん重要とも言えるのだが、それがどこにあるかは非常に流動的なものであるため、けっこう難しかったりする。

相手がオジサンならぜんぜん大丈夫だが、若い女性にはやはり特に「リード」されやすい、とか、梅田となんばでは、どうも梅田のほうが「パス」しやすい、などという話は、今までにも書いてきたが、これらはあるていどは固定的な傾向であるものの、本人の状況によって、かなりケースバイケースなことも多い。

シリーズも変わったので念のため、あらためて説明しておくと、この「パス」というのは、異性装をしている人が、本来の性別にかかわらず、その装いのとおりの性別の人間として、周囲から認識されることである。元が男性であっても、その状態なら“女性”として「合格」である、または無事に何事もなくその場を「通過」できる、という意味と考えるとよい。反対に「リード」は、異性装を周囲が「読み取る」ことができてしまうこと。あのヒト女装してるケド、本当はオトコだ!となってしまう状態である。

 

私も本格的に“この生活”を始めて、はや1年以上。それなりに経験値を稼ぎ、レベルアップしてきたのか、最近では、相応の「パス」を実現させることができるようになっている。

話が前後する(後日詳述したい)が、この春を目標に、おんなのこモード就労をめざしてきた私は、いくつかの就職試験を受けたりし、またその結果、現在とある学習塾系の職場で、小中学生相手の非常勤講師をしたりしている。

就職試験では、完全に「私は女」で通したが、他の受験生や、面接官にもなんとか通用した。また試験の一環で“体力検査”があったのだが、それは体を動かすため、体操服に着替えなければならない。女子更衣室でのナマ着替え(^o^;)は、まさに冷や汗ものだったのだが、案外つつがなく済んでしまった。試験中に他の受験生の女の子数人と仲よくなって、昼休みの弁当をいっしょに食べたりもしたので、なんだか、自分が完全な女性になったみたいな気がして、あらためて“この生活”を始めたよさを実感した(※性同一性障害者が、望む性別で社会から扱われることが、いかに本人の幸福追求にとって大切かという端的な例であろう)ものだ。

現在の講師の仕事でも、英語の発音などを教えるときは、どうしても声を出すのが重要になるため、「男みたいな声」だと生徒に思われないか。さらには「今度の新しい先生、なんだかオカマみたいだと子どもが言ってますけど……」と親からクレームが入って、ついにはクビになる日がいつ来るか、不安は尽きない。しかし目下のところ、生徒たちや他の先生方との関係は順調だ。中学生以下の女の子となら、例えば化粧のことでも、今の私にはもうすでに同等以上の経験と知識があるので、“若い女性には特に「リード」されやすい”という法則も、必ずしもあてはまらないようになってきているのかもしれない。

 

ともあれ、いわゆる「パス」の可能度が上がり、このように普通に女性として扱われることができるようになってきたのは嬉しいことである。

だが、それだけに、<「パス」と「リード」のボーダーラインを見極めること>は、さらに難しくなっているというのもある。

思わぬところで「リード」されてピンチに立つことは、私の行動が「パス」を前提に、“初心者”の頃とは比べものにならないくらい大胆になっていることともあいまって、むしろ増えていくかもしれない。

先日も、天王寺・阿倍野界隈を歩いていると、またしても(?)ナンパ野郎が声をかけてきた。このあたりも、ナンパをはじめ怪しげな男性からさまざまなアプローチを受ける名所(!?)なのだ。

「ねぇねぇ、彼女、どこ行くの?」

いかにもイヤラシイ雰囲気だったので、私はムッとして答えた。

「…別に…、ちょっとあちこち見てるだけやけど!?」

しかしムッとしたため、声が少し低くなりすぎた。

相手はすかさずこう言う。

「あれぇ?、もしかしてゲイ??」

ゲイとトランスジェンダーの区別くらいしてほしいものだが、まぁそんな文句を言っても仕方がない。今の日本では、正しい情報がまだまだじゅうぶんに流通していないから、当事者さえもが、その区別をつけられないでいることも多いくらいなのだ。

「はぁあ?、ナニイッテンノ、あんた」

私はあくまでも純女のふりをして、そうしらばっくれつつ、その場を後にした。

ま、こんな出来事をいちいち気にしていてはトランスジェンダーはつとまらないのだが、それにしても、低い声を出したとはいえ、最近はめっきり「パス」し通していた中で、このときあっさり「リード」されたのには、いささかショックを受けた。

ある意味では、ゲイやトランスジェンダーの存在に知識のある人(両者の区別は曖昧であっても)は、わずかな知覚データからでも「この人はそうだ!」と判断できるのかもしれない。その点においては「そんな人、たまにテレビに出てくるだけで、そんなにたくさんあっちこっちにいるわけないじゃん」と思っている人が多いほうが、「パス」のしやすさでは有利なのかもしれない(それでは心のバリアフリーはいっこうに進まないのだが)

また、ナンパの場合、私が“本物の”女性かどうかは、相手にとってものすごく重要な事項である。最終的にホテルでチョメチョメする際に、ナニが付いているのといないのとでは、ナンパの本質にかかわる大きな差があるわけだ。だから、必然的にソコのチェックが厳しくなるのだろう。

その点、普段のショッピングとか、また塾で働く場合などにしても、文化的にちゃんと女性であれば、とりたてて実務上、問題は発生しない。だから「あぁ、女のヒトなんだな」と周囲がいったん認識すれば、それ以上の追及は、誰も必要を感じないのだろう。これは、社会生活上の性別と、肉体や・戸籍の性別が必ずしも一致する必要が、本当はないことの証左でもある。

 

さて、その数日後なのだが、またまたいきなり「リード」されてしまった。

今度は京橋、例によってナンパ野郎が声をかけてくる。

「あ、ちょっとイイかなぁー?」

前回の失敗(?)をふまえて、私は無言でにらみ返すという作戦で応じた。

0.3 秒後、相手の表情が歪んだ。

そうして彼は、「ア…失礼…」と言い残すと、そそくさと退散していった。

退散していったのはいいのだが、どうもアレは「リード」されたからのようである。単ににらんだだけで、あの退散のしかたはないだろう。

私は、彼の動揺を半分面白がりつつ、自分もまた内心動揺した。

部屋に帰ってよくよく鏡を見ると、えらくヒゲが目立っている。

あのとき、アップで私の顔と対峙したあのナンパ野郎なら、このファンデーションの下から透けてみえるヒゲが、いやでも目に入るわけだ。

そうか。今日はサンプルでもらった新しいファンデーションを使ってたんだ…。

その結果、いつもと化粧の具合が変わって、ヒゲ隠しがうまくできていなかったらしい。たしかにこれでは、いかにも…という感じのオカマ顔だ。

この状態で、今日はあっちこっち歩きまわっていたのか……!?。

……あな恐ろし。そう気づいて、私は戦慄した。

 

というわけで、この【声】と【ヒゲ】は、今後も「パス」していくうえでの、2大ネックになっていくことは容易に想像がつく。

他にも、シャツの隙間から胸の中が見えてしまうとか、いろいろな細かな要素があるはずだ。

そして、通常は「パス」できていて、“初心者”の頃のように気を張り詰めて行動していないだけに、ついうっかり(塾で仕事に集中している最中などは特に)、限界の一線を越えてしまうことも大いにありうる。

その一線は“初心者”のときとくらべれば、むろん遠い位置に移動しているのだが、その分、細く見えにくい、危険な一線にもなっている。

まさに、“Thin Red Line" ならぬ“Thin Read Line”ないしは“新・Read Line”である。

 

※「『リード』される」わけなので、readは過去分詞で、発音は[red] ね(^o^)。 ダジャレなんだから文法的に厳密なツッコミはしないように

 


次の(ひとつ前のナンバーの)コンテンツに進む

“さくらの花の咲く午後”目次へもどる

“研究所”トップページへ

Copyright Tomomi Sakura since1998.