佐倉ジェンダー研究所/
さくらの花の咲く午後#025 ラーメン屋へ行こう!
これも東京での話である。あるとき所用で4日ほど滞在していた私は、安いビジネスホテルに連泊していた。
そんなとき困るのが食事である。
女性一人で気軽に入れる飲食店というのが、なかなか難しい。土地勘のある地元なら、適当な店をいくつも知っていても、東京ではそうもいかない。
結局いちばん多かったのが、ホカ弁を買ってホテルで食べるのと、あとはマクドナルドなどのファーストフードである。栄養の偏りは、コンビニで野菜ジュースでも買って補正するしかない。
それでも3日目の晩ともなるとさすがに飽きてくる。なんとかならないものか?
用事を終え、ホテルのある、山の手線北部の某駅前に降り立った私は、前日も利用したマクドナルドのほうへいったん足を向けた。が、きょうはやはりちょっとちがうものが食べたい。
ふと見ると、薄汚いラーメン屋がある。小さな店だが、しかしなにやらおいしそうなオーラを発してもいる。
女性一人で入るのははばかられる、典型的な店構えではあったが、私は思い切ってのれんをくぐった。この場合、以前は男性としてこういう店も気軽に利用していたという経験値もモノを言っただろう。
「ぃらっしい!」
カウンター席のみの店内に、案の定お客は男性ばかり。だからといって女性客が追い返されたりはもちろんしない。
(てゆーか私も戸籍上は女性客ではないのだが(^o^;))私は隅の席に陣取り、ラーメンを注文した。
ふと見ると、壁の張り紙に「期間限定! 炊き込みきのこご飯 味噌汁付き」とある。私は反射的に食べたくなった。
「
おっちゃん、コレもちょーだい!」思い切り大阪弁で、私は叫んだ。
ラーメンに加えてご飯も食べる大食いの関西のオバチャン、というキャラになってしまったのは言うまでもない。
しかし、ラーメンも炊き込みご飯も、相応においしいものであった。野菜も肉もたっぷりで、この日の夕食が、マクドに行くよりも豊かなものになったのはたしかだろう。
思えば関西には中華料理チェーン「王将」がある。元来的には、安さ・手軽さをコンセプトにした店であり、女性に人気のおしゃれなラーメン屋みたいなものとは、あきらかに趣を異にする。
にもかかわらず、この「王将」のようなお店には、学校帰りの女子高生グループがラーメンや餃子で小腹を満たしに訪れたり、近くの女子大生たちが学食代わりに利用したりということが、よくある。
やはり安くてうまいという大衆飲食店の基本を押さえているからであろう。そしてそれを利用しないのはソンだという関西人気質というのも、おそらくはあるにちがいない。
現実には女性向きの店・男性向きの店という解釈はしばしばなされる。だが、
性別によって利用できるお店が制限されてしまうというのは、絶対にもったいないのである。
Copyright Tomomi Sakura since1998.