結婚・家庭・育児とジェンダー

#018 親バカ

出産の翌日のことだ。母子ともに、まだ入院中なため、私は着替えなどを持って、面会に行こうとしていた。

※ちなみにこの態勢のワタシは、プレーンモード、すなわち性別不詳のオトコの人である。

すると、2世帯住宅に半同居している父が、おもむろに、「ワシも連れていけ」とのたまう。

予定日より早く生まれた、我らが赤ちゃんは、2500グラム以下の低体重出生児。よって、このときは、大事をとって保育器に入っていた。

そのため、新生児室の奥のほうで厳重に“密封”されており、面会に行っても、その姿をしっかり見ることはできない。

父にはその旨、伝えてあったにもかかわらず、やはり、孫の姿をちょっとだけでも見たいという誘惑には勝てなかったようだ。

しょうがないので、父とともに産院へ赴き、そうして、新生児室のガラス越しに、さらに保育器の中の赤ちゃんを、いろいろよく見える角度を試みながら覗いていた。

するとである。

そうしている最中、登場したのである。わが配偶者のほうのご両親が(^o^;)!

たしかに前日、電話で生まれた報告はしたが、やはり保育器に入っていて赤ちゃんの姿を見ることは困難と、ちゃんと伝えたはずなのにはずなのにはずなのにのにのにのにのに……………。

しかし、ウチの父と同様に、保育器の奥の初孫を眺めて、ご両親ともにすこぶるご満悦な様子。

お母様もはしゃぎ気味だし、普段コワモテのお父様もいたく目を細めている。

……やっぱ、孫というのは、そんなにもかわいいものなのだろうか。

 

しかしヒトゴトなら、冷静でいられる私も、ひとたび自ら赤ちゃんに相対すると、もはや同じ陥穽から逃れることはできない。

やはり、なんとも言い様なくカワイイ。

小っちゃな手。やわらかい頬。くりくりした瞳で笑いかけられると、こちらの顔もつい緩んでしまう。

相手をしていると、飽きることもない。

そうして、赤ちゃんを抱っこしながら、ひとしきり鼻の下を伸ばすことになるのである。

以前は、年賀状などに子どもの写真が載せてあるのには批判的な私であったが、今となっては、その気持ちもわかる気がする。

いや、マジで今度のウチの年賀状には赤ちゃんの写真を使おうかなどと、いつのまにか思っていたりさえする。

このカワユサを広く世間に知らしめたい、というわけだ。

うーむ。こうなると、まさにただの親バカである。

しかし、こここそが、育児の苦労が報われる場面でもある。未来をはぐくんでいる実感が得られる瞬間と言ってもよい。

親バカも悪くないかも…。

自分に子どもができると、そうも思えるようになるものなのかもしれなかった…(^^ゞ。

 


次の(ひとつ前のナンバーの)コンテンツに進む

結婚家庭育児の目次へもどる

トップへもどる

Copyright Tomomi Sakura since1998.