結婚・家庭・育児とジェンダー
#019 自由業とは言葉で言うほど自由ではない
※このタイトルを見て初代『ガンダム』のシャアのセリフ「自由落下とは言葉で言うほど自由ではないのだな…」を連想した人! あなたは……同世代です(^o^)
1999年の後半はなにかと忙しく過ごした話は、
『さくらの花の咲く午後』のコーナーの#007「もはや“女装”ではない?」でも書いたが、それにしても、そんなわけで今年度の私はまがりなりにも、フリーライターとしての体裁が整ってきたことになる。このコーナーの初期のテキストにも「会社を辞めてフリーになった…」なんていう記述があるにはあるが、実態はプータローだった期間も相当に長かったりしないではない。ま、言ってみれば“フリーライター”の「ラ」と「イ」なんて、あってもなくても、実態はあまり大差はないものなのである(^_^;)。
しかし、少ないながらも印税収入のあった今年度は、まもなく確定申告もせねばなるまい。
まさに“憧れの自由業生活”の第一歩かもしれない。
だが、こう書くと「自由業かぁ、いぃなー」と思われる方もいらっしゃるかもしれないが、それは甘い。
自由業というといかにも自由そうだし、自分のやりたいことをやって稼いでいてうらやましい、…という意見にも一理ないわけではない。
ま、午前中ゆっくり起き出して、赤ちゃんをおフロに入れたりもして、それからおもむろに出勤したりするのは、たしかに会社勤めではかなわない生活パターンだろう。
赤ちゃんを検診や予防接種に連れて行くのも、その他家庭内のさまざまな事情に合わせて時間の融通をきかせられるのもまたしかりである。
だが、期限までに仕事を仕上げなければならないのは、べつにフリーであろうと会社員であろうと変わりはない。
しかも、フリーランスの場合、たいていはすべての責任は自分にあり、代わってくれる人はいない。それに仕事のサイクルも不規則である。
だから締切りが集中したりすると、パニックである。
雑誌の寄稿依頼や、ゲラのチェックなんかは、日にちに余裕がないことが多いようで、「すみませんが3日以内に1200字程度で…」とか、ゲラのファックスが忘れたころに送られてきて、読めば「何かあれば明日までにご連絡ください」の“明日”が、すでに今日だったりして、にわかにあわてることもあった。
フリーの人に夜型人間が少なくないのも、こういうときに徹夜になることが多いからかもしれない。
そしてそういう時期は、家事分担をこなすのも大変だ。急いで掃除をすますために、はからずも殺気立った目付きになっていることもあるようだ。
かといって、仕事を減らすのもままならない。
今日来た仕事が明日も来るとは限らない。たとえヒマだった月でも一定の給料がもらえる会社員とちがって、フリーは仕事の依頼が来なければ収入は0ということなのだ。今後のことを考えると、せっかくの依頼を断るのは、フリーにとって大きな損失になる。
よって、多少の忙しさを覚悟で、頼まれれば引き受けることになりがちだ。
まさに、自由業ほど不自由なものはない、わけである。
こう考えると、給料はもとよりボーナスだって出るし、勤務条件も法的に保護されている会社員のほうが、やっぱり割はいいのかもしれない。
有給休暇や育児休暇・介護休暇などの諸制度や、その他福利厚生だってある。
よく、会社勤めで忙しい夫は家事や育児を手伝ってくれない…というような話を聞くが、本当は有給・育休などをとった人の仕事を社内でフォローしあう体制さえ確立していれば、自由業や自営業よりも、会社員のほうが絶対に休みやすいはずなのだ。
そういう意味では、会社員は仕事が忙しい…は、やはり男性社会の方便なのではないだろうか。
願わくは、両親育休制度などと、それをきちんと利用できる環境を整備し、仕事と家庭の両立がはかれるようにしていきたいものだ。
会社員が自由業よりも不自由だなんて、誰も決めてはいないのだから。
Copyright Tomomi Sakura since1998.