佐倉智美の人魚姫の独り言

#019 トイレはどっちを使う?

公衆トイレは、通常、男女別に分けられている。

痴漢防止の観点からも、これは望ましいことである。

が、じつはこれがトランスジェンダーにとっての問題のひとつなのだ。はたして“どっち”を使うべきなのだろうか?

FtM(Female to Male)のTGの事情は詳しく知らないのだが、少なくとも女性が男性用トイレを使用するのは、使用する本人さえよければ、あまり問題になることはない。混雑時には男性トイレに闖入してくる中年女性はよくいる。

これに対し、男性が女性トイレに入ることは、基本的に犯罪行為だと認識されている。それゆえ、MtF(Male to Female)のTGの場合は、やはり“どっち”かで、頭を悩ませることとなるのである。

私の場合、結論から言うと、女性用トイレを使用している。

そもそも、男性として扱われ、あるいは男性として行動させられるのが、しんどいがゆえのトランスジェンダーである。

男性集団の中では、いちじるしく違和感を覚えてきたわけである。

女性になってはじめて、同性集団の中での安息感・充足感を得られるようになったのである。

当然のことながら、これらはトイレについてもあてはまる。

男性用トイレの雰囲気、汚れ方、使われ方。こうしたものが、やはり私の感性に合わないわけだ。

女性として生きたいという気持ちの中には、したがって、トイレは女性用を使いたいという想いも、必然的に含まれているのである。

女性トイレは男性トイレよりも客観的に見てもキレイのではないかという思い込みが世間にはあるが、女性トイレといえども、駅のトイレなどはめっぽうキタナイ。それでも私は、やはり女性トイレに入ったときのほうが、落ち着ける雰囲気を感じるし、気持ちがしっくりはまる。女性による使われようをされているトイレの様子が、つまるところ感性に合っているのであろう。

トランスジェンダーとしての基本に立ち返れば、MtFの場合、女性トイレを使うほうが、そんなわけで、いわば自然なことなのだ。

むろん現状では、必要最低限度の「パス」ができていないと、その都度、現場にて物議をかもすことになってしまうだろうが、それは性同一性障害への社会の理解が深まることで、解決できるはずだ。

 

もっとも、問題もある。

女性の格好をしている人の女性トイレ使用を認めると、女性トイレに入ることを目的として女装する痴漢も登場するのではないか、という懸念である。

いかがわしい行動をとる男性が、女性の側から見れば、思った以上に多いことを考えると、これに対する女性の不安は、一般男性が思い及ばないほど大きいことを、男性諸氏は知るべきだ。

しかしこの点については、私の感触では、杞憂ではないかと思う。

“女装”することへのハードルは、なにせおそろしく高い。

私のように性同一性障害で散々悩んだその末の“女装”でも、はじめはなかなかふんぎりはつかなかったし、知り合いにバレたらどうしようとも不安だったし、男をやめることへの罪悪感・抵抗感もあった。性同一障害者への精神面・社会面での(身体面は埼玉医大が動き出したので)ケア態勢の早急な整備が望まれるところだ。

そうして、少しずつ行きつ戻りつしながら、「性同一性障害」や「トランスジェンダー」といった概念にも出会い、ようよう、ここまで来たのである。

逆に言えば、たかだか「堂々と女子トイレに入って痴漢がしたい」ていどの動機で、ふだん男がイヤとも女になりたいとも思っていない人が“女装”に踏み切れるくらい、今の社会がゆるやかなら、トランスジェンダーも苦労はしないのだ。

一般男性にとって、痴漢をするにあたって、家族・知人・職場等に「痴漢をしたことがバレたとき」と「女装したことがバレたとき」のことを天秤にかければ、まだまだ前者のほうが恥ずかしさにおいてはマシなのである。

しかしここでまた、反論があるかもしれない。

それなら、トランスジェンダーとして女性トイレを使用する人が、痴漢を兼ねることはないのか?、という点だ。特に私のように、恋愛・セックスの対象が女性を向いている者は、槍玉にあげられるだろう。

だが、これも心配はいらないのではないか。

トランスジェンダーとして女性トイレを使用する人なら、心は女性。女性の気持ちがちゃんと解る人である。女性が嫌がるようなことをして、嬉しいはずがない。

せっかく女性の仲間として女性トイレに入ることができたのに、自らその喜びに水を差すようなことは、したくはならないものだ。

実際、私自身、女性トイレを使用中、淫らな気分を抱いたことはない。

それに、恋愛・セックスの対象が女性を向いている者は女性トイレを使うな、ということになると、同性愛の女性まで女性トイレから追い出すことになってしまうが、それはちょっと無茶であろう。

 

こうして考えてくると、結局は性別を「女」「男」で二分していることが、公衆トイレに関しても、問題を及ぼしているのだということになる。

かと言って、公衆トイレの形態は、目下のところ現行の男女別よりも適当なものは、なかなか考え難い。

当面は、互いに、思いやりや、人権尊重の気持ちで、トイレも使用していくより他はないだろう。

 


次の(ひとつ前のナンバーの)コンテンツに進む

人魚姫の独り言・目次へもどる

トップページへ

Copyright Tomomi Sakura since1998.