佐倉智美の人魚姫の独り言

#015 妻へのカムアウト

私が以前付き合っていた恋人と、結婚観・家庭観の決定的な相違から、別れることになったのと、私が自らの性同一性障害を確信しつつあったのは、ほぼ同時であった。

そうして私は、半ば結婚をあきらめ、女性として生きていく道を探り始めたのだった。

だが、そんなおり、今の妻が彗星のごとく現れた。

結果的にこれが、逆転大ホームランとなり、結婚に至ったわけであるが、当初はまさかそこまでの付き合いになるとの自信もなく、そのため私は、彼女との交際と、自分が女性になる準備を、並行して進めることになってしまった。

彼女との交際が進み、これはいよいよ結婚…となると、当時はまだ『女装』趣味は『変態』行為だという認識の強かった私は、まぁひととおりやって満足すればやめよう、と思っていたし、やめるだろうとタカもくくっていた。

しかしおんなのこになって出かけたりすることをくり返すうち、やはりこのほうが本当なのだという思いも、しだいに強くなってきた。

自分のしていることが決して間違ったことではないという、理論武装も出来上がってしまうと、もはや普通の男には戻れない。

女性として生きていく道、いよいよまっしぐら、である。

こうして、妻に事実を隠したままの極悪非道トランスジェンダー結婚生活が、長らく続くこととなったわけである。

だがいつまでも、そうしているわけにもいかない。

私もまた、インターネットのホームページでの情報発信、様々な会合等への出席など、「佐倉智美」としての活動が活発化し、この道での一定の地位(?)も得て、いわばトランスジェンダーとしての自分がかなり軌道に乗ってきた(??)。

もはや機は熟した!

ついに私は、妻へのカムアウトを決行することにした。

 

もっとも、突然に何の前ぶれもなく告白したわけではなかった。

じつは半年以上前から、少しずつ情報をリークしてきてはいたのだ。

折にふれて関連した話題を口にするようになった。

ヒゲは毎日剃らなくなった(おんなのこになる日にだけまとめて剃るから)くせに、なぜかスネ毛を剃っており、挙句はマユ毛の手入れまで始めた。顔にも「肌水」などを塗ってケアしている。

髪が長くなったからといって家でもヘアークリップをして髪をとめて見せたり(そもそもなぜに髪を伸ばすのか(^。^))、ビジネス用の手帳は仕事中心だからイヤだといっていかにもかわいらしいシステム手帳を買ってくる。

その他、こうして、できる限りの伏線を張ってはいたわけだ。

妻にしてみれば、私の身辺にしだいに女物の文房具や雑貨が増えていくのは、不思議だったかもしれない。

さらにこれは私が意図したことではないのだが、別項で述べた通り、会社を辞めた直後から私の顔が変化を示し、やがてすっかりオバサン顔になってしまったことを、最初に指摘したのは妻のほうであった。

 

ある夜も妻は、何気なくこう言った。

「キミ、ますます顔がオバサンっぽくなってきてるねぇ…」

いつもの軽いツッコミのはずだった。

だが私はこのとき、このひとことを待っていたのだ!

「………そのことなんやけど…」

「……?」

「じつは俺、こんど正式にオバサンになろうと思うんやけど………」

「えっ?」

「うん、…本当にオバサンになって、オバサンとして生きていきたいと……………」

もとより私がどちらかというと女性的な性質の人間であることは認識し、また以前に、ニュージーランドのとある地方都市の性転換市長のことをレポートしたテレビ番組をいっしょに見、また埼玉医大倫理委の答申のことなどにも知識のあった妻は、おおむねこれだけで、事態を察したようだ。

「うっそー(^o^!)」

そして、この日はこれで終わってしまった。

次の日、妻は忘れたころに私に聞いてきた。

「キミ、オバサンになるとして、服はどうするの?」

妻の発言はいつのまにか、こういう段階まで来ている。

「………もう持ってる」

「ウソー、信じられへん。…化粧とかは??」

「……………してる」

「ガーン!」

ガーンと言いながら、妻は半ば楽しそうだ。

後で聞くと、この時点では、けっこうショックも受けていたそうで、私としてはその点、大変申し訳ないとも思う。

が、世間相場からすると、この一連の妻の反応は、ぜんぜん衝撃を受けていない部類に入るのではないだろうか(^_^;)。

結局、この後、数日にわたって少しずつ、実際どのように「変身」しているかとか、性同一性障害としての自分の思いなどを、口頭で説明したり、インターネットでこの『人魚姫の独り言』を見てもらったりしながら、妻への“カムアウト”はつつがなく完了した。

その週末には、おんなのこの私といっしょに街へ出かけたりもした。

いつもはなにかと甘えてくる妻だが、この日はいろいろ気を遣って、私をエスコートまでしてくれる。人間は同じなのに、その行動はジェンダーロールによって、かくも変わるものなようだ。

こうして私は、彼女と結婚してよかった…という思いを、新たにしたのである。

 

思えば、彼女なら大丈夫だ、という気は十分にしていた。

まず基本的に、進歩的な考えができ、既存のジェンダーロールにもとらわれない人である。

だからこそ、2人の結婚生活のコンセプトも、それぞれの独立した個人としての人格を尊重しつつの、男女平等な相互協力に基づく共同生活…であった。夫婦別姓を望み、家事を分担し、家計管理も明朗なそこには、もはや従来の「男」や「女」は、もともといなかったと言えるかもしれない。

(詳細は結婚・家庭・育児とジェンダーの各テキストを参照すると詳しい)

また彼女はもともと、基本的なジェンダーロールの問題はもとより、性転換・トランスジェンダリズム、あるいはその隣接分野、すなわち女装や同性愛などにも、なぜか興味関心が高く、造詣が深かった。

テレビでニューハーフが出てくる番組などをやっていると、必ずチャンネルを止めて見ていたし、私との話題の中でも、それらはけっこう多かった。

若いころは、美少年の同性愛を扱った雑誌を、毎号欠かさず買っていたようで、このあたりは現在、「謎」になっている部分も多く、彼女のほうからの逆カムアウトを待ちたいところだ。

じつは私のこうした事情を知る前から、私に化粧を施してみたいと、密かに企んでいたのもまた、何を隠そう彼女のほうであった。

おまけに彼女は、歌舞伎の某有名女形のオフィシャルファンクラブの会員だったりする!

もはや何をか言わんである。

だが、こうして考えてみると、やはり最も重要なポイントだったのは、“2人の関係”だろう。

運命の出会いをした2人は、やがて魅かれ合い、響き合い、一緒に暮らしたいと思うようになる。

そこにはそんな2人の想いが、まず中心にある。

そしてそこでは、「結婚」というものは、税や社会保険・その他において、法的な優遇を得るための制度にすぎない。

「この人と一緒にいたい」という気持ちから出発している2人にとっては、形はあまり重要ではなく、少々のことは障害たりえなかったのである。

冒頭に登場した、昔の恋人は違った。

まず「結婚」という至上の目的があり、そのために「男」と「女」がいて、そこへ自分たちを当てはめていくという思考法であった。

これでは必然的に、ジェンダーの枠組みからも抜け出せなくなってしまう。

それゆえに、この恋人とは破綻する以外に道がなかったのだろう。

…運命はまさに、うまくできているのかもしれない。

 

ともあれ、今ではすっかり、アクセサリーその他の貸し借りや(服の共用はサイズの問題から、残念ながらできない)、化粧のテクニックなど美容上の情報交換などをし合う、我々夫婦である。

むしろ、ますます円満な毎日かもしれない。

現在の社会通念からすれば、「結婚した夫はじつは女装好きのヘンタイだった!」という側面も、たしかにあるだろう。その点は、やはり私としてはすまないと思う。

だが案外、変な意味で“男らしい”旦那さんを持った奥さんが、家事の負担や、暴力などに苦しんでいるレポートをテレビで見たりするのと比べると、この方がいいよという言い訳も成り立たなくはない。

いずれによ、わが家では、2人がしあわせだから、それでよいのだ。

だが、カムアウトを通じて、問題も発生しなかったわけではない。

この一連の『人魚姫の独り言』の内容を読んでもらったため、私がかつて伝言ダイヤルで知り合った女の子とホテルへ行ったことまでバレてしまったのだ(^_^メ)。

…ごめんよー。昔のことだよー。

さらにもうひとつ。

おんなのこに変身した私を、妻が初めて見たときである。

妻は複雑な表情をして、こう言った。

「……私より胸が大きい!」

「……………………………」

…以来、胸の話はタブーとなっている。

(^○^)


次の(ひとつ前のナンバーの)コンテンツに進む

人魚姫の独り言・目次へもどる

トップページへ

Copyright Tomomi Sakura since1998.